2012年07月03日 00:27
先週羽幌町で甘エビ祭りなんてイベントもあり
夏日の気候になり美味しい甘エビ食べたいってんで羽幌へ
美味しい海鮮料理をリーズナブルなお値段で食べれる{北のにしん屋さんは定休日(火)」
は初めから知ってたんで道の駅傍の山田水産へ
が~何故かこの日は休漁日ってこんな日もあるんですね甘エビなんて売ってません!
ならば

30分ほど稚内方面に北上
遠別町道の駅とんがり館
以前もUPしてますがここで売ってるタコの頭(800円)昨年までは700円
しかも大きいし旨い!安い(年末なんか遠別漁協に宅配してもらいます)

オロロンライン道の駅ここなんでも安いし旨い
「たことんび」なんか大きいの沢山入って300円とかカラフトマス3本で500円とか
早めに行けば季節によりますがその日揚がったマガレイ一箱1000円とか(中15匹位)
今回は中型の宗八が6匹で500円だった(売り切れて最後)

温泉なんか行きませんが姪っ子がピース(笑
海が大好きなんです~未だいい年こいて独り身ですがナントも・・なりません
しかも沢山海の幸買い込んでカミさん・・・買っちゃった・・アスパラここまで来て?
値段聞いてばーちゃんも買ってくるし(笑

やっぱりこの辺で温泉は

旭温泉でしょー
オロロンラインで「天塩の夕映え」とここだけは塩素臭はほとんど感じないし

個性ある赤い湯と

PH9のツルツル感ある黒い湯は独特のいい湯なんです(循環してても)
チョット光の加減で分かりすらいですが黒いんです

この日の女湯は内湯に黒い湯があったりします(過去画像)

夏日の気候になり美味しい甘エビ食べたいってんで羽幌へ
美味しい海鮮料理をリーズナブルなお値段で食べれる{北のにしん屋さんは定休日(火)」
は初めから知ってたんで道の駅傍の山田水産へ
が~何故かこの日は休漁日ってこんな日もあるんですね甘エビなんて売ってません!
ならば

30分ほど稚内方面に北上
遠別町道の駅とんがり館
以前もUPしてますがここで売ってるタコの頭(800円)昨年までは700円
しかも大きいし旨い!安い(年末なんか遠別漁協に宅配してもらいます)

オロロンライン道の駅ここなんでも安いし旨い
「たことんび」なんか大きいの沢山入って300円とかカラフトマス3本で500円とか
早めに行けば季節によりますがその日揚がったマガレイ一箱1000円とか(中15匹位)
今回は中型の宗八が6匹で500円だった(売り切れて最後)

温泉なんか行きませんが姪っ子がピース(笑
海が大好きなんです~未だいい年こいて独り身ですがナントも・・なりません
しかも沢山海の幸買い込んでカミさん・・・買っちゃった・・アスパラここまで来て?
値段聞いてばーちゃんも買ってくるし(笑

やっぱりこの辺で温泉は

旭温泉でしょー
オロロンラインで「天塩の夕映え」とここだけは塩素臭はほとんど感じないし

個性ある赤い湯と

PH9のツルツル感ある黒い湯は独特のいい湯なんです(循環してても)
チョット光の加減で分かりすらいですが黒いんです

この日の女湯は内湯に黒い湯があったりします(過去画像)

スポンサーサイト
最近のコメント