2008年06月29日 22:23
2008年06月24日 21:56
毎年恒例の旭川サーキット今年は訳在りで何時もより遅いコンペを兼て
コート旭川カントリーで始まりです。天気予報も外れ汗ばむいい天気!
3番ショートホールおやじはワンオンコンテスト参加ですが無残にも
右バンカーにINのボギーでした。

13番380ヤードのやや打ち下ろしのミドルおやじは残り105ヤードの
今日一のショットでしたがPWで2オンしたものの3パットのボギー~実力です。

17番359ヤードのミドル
昨年の覇者、出口さんのナイスショット残り105ヤード位かと思われます
おやじは打ち上げ見て120ヤード程2オン成らず又もボギー君でした

9番グリーン
ジャンボ尾崎状態のジュンちゃん、右腕リュウマチでテイピングの真チャン皆手負い状態
ながら川村社長37-44の81真ちゃん45-43の88いつもと同じ様な上がりでしょう

でこちらはシングルメンバーでみーさんのパーパットカップイン○2です(暗語)
でもいつもの調子では無かった様です(最近は70台)

で本日のおやじの結果は46-43の89でした、HCは昨年16から19に下がりです
最近あまりゴルフに気持ちは向いていないのが力みも無く、2アンダースタートで~す
でも6月10日の士別同友会コースはOB 7発の107ですどうなるのやら?
コート旭川カントリーで始まりです。天気予報も外れ汗ばむいい天気!
3番ショートホールおやじはワンオンコンテスト参加ですが無残にも
右バンカーにINのボギーでした。

13番380ヤードのやや打ち下ろしのミドルおやじは残り105ヤードの
今日一のショットでしたがPWで2オンしたものの3パットのボギー~実力です。

17番359ヤードのミドル
昨年の覇者、出口さんのナイスショット残り105ヤード位かと思われます
おやじは打ち上げ見て120ヤード程2オン成らず又もボギー君でした

9番グリーン
ジャンボ尾崎状態のジュンちゃん、右腕リュウマチでテイピングの真チャン皆手負い状態
ながら川村社長37-44の81真ちゃん45-43の88いつもと同じ様な上がりでしょう

でこちらはシングルメンバーでみーさんのパーパットカップイン○2です(暗語)
でもいつもの調子では無かった様です(最近は70台)

で本日のおやじの結果は46-43の89でした、HCは昨年16から19に下がりです
最近あまりゴルフに気持ちは向いていないのが力みも無く、2アンダースタートで~す
でも6月10日の士別同友会コースはOB 7発の107ですどうなるのやら?
2008年06月22日 22:45
最近お客さんから駐車場にあるサクランボの話題が多いので、
毎年皆さんに喜んで頂いていますが今年も色ずき始めました。



今日の色ずきの様子です、今週末辺りから7月10日位が食べ頃かと思います
ラーメン食べた後のデザートに食べ放題です

今年は100kg程は収穫在りそうです
身内は八海テーシャツでサクランボ狩りです。

3時からの中休みを終えて店に来ると、サクランボの前にトラックと長い脚立でサクランボ
取りの一味が派手にヤラカシテイルと思いきや「てらちゃん」一家でした。
中休み知らずに早く着いて退屈しのぎのサクランボ狩りでした、今日は未だ美味しくない
と思います、お土産に頂いた「イチゴ」はバカうまでした。食べすぎで腹痛くなりです
ご馳走様でした、来週の日曜日は今日の位置に脚立を置いておいて下さい。
毎年皆さんに喜んで頂いていますが今年も色ずき始めました。



今日の色ずきの様子です、今週末辺りから7月10日位が食べ頃かと思います
ラーメン食べた後のデザートに食べ放題です

今年は100kg程は収穫在りそうです
身内は八海テーシャツでサクランボ狩りです。

3時からの中休みを終えて店に来ると、サクランボの前にトラックと長い脚立でサクランボ
取りの一味が派手にヤラカシテイルと思いきや「てらちゃん」一家でした。
中休み知らずに早く着いて退屈しのぎのサクランボ狩りでした、今日は未だ美味しくない
と思います、お土産に頂いた「イチゴ」はバカうまでした。食べすぎで腹痛くなりです
ご馳走様でした、来週の日曜日は今日の位置に脚立を置いておいて下さい。
2008年06月18日 23:48
湯元白金温泉ホテル

半年振りの訪問です、久し振りの初夏らしい旭川近郊のお天気です、
内風呂
新緑も色濃く成って参りましたマイナスイオンたっぷりの白金温泉です・

露天風呂
以前とは違う角度から後ろの上は女姓の露天風呂、前の下は男湯しか見られない
コバルトブルーの美瑛川です。

でこちらは直ぐ近くの連絡橋(非難場所)の橋から
湯元白金温泉ホテルの後ろ側です、左側の白い帯状に流れているのが現在使われて
いない源泉が白色になって流れています、左下の木造の建物は混浴の露天風呂です
で右下に滝が、

昨日の一番の目的は「空犬」さんに一眼のレッスン「其の2」で滝の撮影でした。
おやじは、絞り?シャッタースピード?全くの一年生「空犬」さんも大変です
特訓もあり白金温泉「白ひげの滝」です。(少しピントズレ見たいです)

でそこから旭川よりに一キロ程離れた所にある「不動の滝」

美瑛のある所で
残念ながら十勝岳方向は半分雲の中でした「おやじは雲好きです」
昔は「雲助」です、若い方は分からないかな?
おやじが一眼を始めた訳その一温泉巡りをしていると時間帯とか季節で凄くいい景色に出会います
で温泉を撮るコンパクトカメラ(一応1000万画素)では無理だと分かり始めました、
でもオヤジはメカに弱い!でも面白い今はゴルフよりハマリンコです。

綺麗なフォトをご希望なら「空犬」さんのです。ここから
哲学の木2008-6-17

セルブの丘 PM6時過ぎ

どこもシーズン前にも係わらず観光のお客が多いです。

半年振りの訪問です、久し振りの初夏らしい旭川近郊のお天気です、
内風呂
新緑も色濃く成って参りましたマイナスイオンたっぷりの白金温泉です・

露天風呂
以前とは違う角度から後ろの上は女姓の露天風呂、前の下は男湯しか見られない
コバルトブルーの美瑛川です。

でこちらは直ぐ近くの連絡橋(非難場所)の橋から
湯元白金温泉ホテルの後ろ側です、左側の白い帯状に流れているのが現在使われて
いない源泉が白色になって流れています、左下の木造の建物は混浴の露天風呂です
で右下に滝が、

昨日の一番の目的は「空犬」さんに一眼のレッスン「其の2」で滝の撮影でした。
おやじは、絞り?シャッタースピード?全くの一年生「空犬」さんも大変です
特訓もあり白金温泉「白ひげの滝」です。(少しピントズレ見たいです)

でそこから旭川よりに一キロ程離れた所にある「不動の滝」

美瑛のある所で
残念ながら十勝岳方向は半分雲の中でした「おやじは雲好きです」
昔は「雲助」です、若い方は分からないかな?
おやじが一眼を始めた訳その一温泉巡りをしていると時間帯とか季節で凄くいい景色に出会います
で温泉を撮るコンパクトカメラ(一応1000万画素)では無理だと分かり始めました、
でもオヤジはメカに弱い!でも面白い今はゴルフよりハマリンコです。

綺麗なフォトをご希望なら「空犬」さんのです。ここから
哲学の木2008-6-17

セルブの丘 PM6時過ぎ

どこもシーズン前にも係わらず観光のお客が多いです。
2008年06月13日 23:04
4回目となる旭川オープン明日6月14,15の2日間の日程ではじまります。
毎年平日の日程ですが今年は土、日です、おやじは朝の仕込みが多く時間的
にキツイならば今日プロアマ戦練習グリーンに誰かいるかも朝8時頃到着です。

いいタイミングでした、まず昨年初日トップでしたが2日目鈴木亨プロの
猛チャージで3位でした、宮本勝昌プロ今年は調子良いようですリベンジの予感!

で次は宮里聖志プロ
藍ちゃんはイマイチの調子です、ここらでお兄ちゃん頑張って欲しい所です。

尾崎直道プロ
笑顔でポーズ有難う御座いますシニアに成りましたが若いです。
右隣誰か分かりますか?一番分かりやすい体形(スミマセン)飯合肇プロです

加瀬秀樹プロ
練習レンジでの3連発



アイアンの入射角
凄いです!ちなみにドライバーは低弾道以外は総てネットはるか越えています
で今年初参戦噂の「斉藤美香プロ」男子のトーナメントにエントリーです残念ながら
確認できませんでした、スタートした後かと思います、がんばれ~美香!
「おやじ」もかなりミーハーです。
カメラに気持ち良く応えてくれたプロの皆さん明日からの2連戦活躍をお祈りしています。
追記ー旭川オープンの結果報告 6月16日
優勝は66-66の8アンダー(パー70)で丸山大輔プロです
一打差で宮本プロ、宮里聖志プロ、篠崎プロの3人が2位タイでした
さすが2日目に強い鈴木亨プロ2日目63の猛チャージで5位フイニッシュです
紅一点の斉藤美香プロ一日め2アンダー16位タイ(凄い)二日目76と崩れ50位
の結果でしたが良く頑張りました、尾崎直道プロ19位タイ加瀬秀樹プロ33位タイ
以外にも残念の結果でした、来年に期待です
旭川オープンの結果はこちらから
毎年平日の日程ですが今年は土、日です、おやじは朝の仕込みが多く時間的
にキツイならば今日プロアマ戦練習グリーンに誰かいるかも朝8時頃到着です。

いいタイミングでした、まず昨年初日トップでしたが2日目鈴木亨プロの
猛チャージで3位でした、宮本勝昌プロ今年は調子良いようですリベンジの予感!

で次は宮里聖志プロ
藍ちゃんはイマイチの調子です、ここらでお兄ちゃん頑張って欲しい所です。

尾崎直道プロ
笑顔でポーズ有難う御座いますシニアに成りましたが若いです。
右隣誰か分かりますか?一番分かりやすい体形(スミマセン)飯合肇プロです

加瀬秀樹プロ
練習レンジでの3連発



アイアンの入射角
凄いです!ちなみにドライバーは低弾道以外は総てネットはるか越えています
で今年初参戦噂の「斉藤美香プロ」男子のトーナメントにエントリーです残念ながら
確認できませんでした、スタートした後かと思います、がんばれ~美香!
「おやじ」もかなりミーハーです。
カメラに気持ち良く応えてくれたプロの皆さん明日からの2連戦活躍をお祈りしています。
追記ー旭川オープンの結果報告 6月16日
優勝は66-66の8アンダー(パー70)で丸山大輔プロです
一打差で宮本プロ、宮里聖志プロ、篠崎プロの3人が2位タイでした
さすが2日目に強い鈴木亨プロ2日目63の猛チャージで5位フイニッシュです
紅一点の斉藤美香プロ一日め2アンダー16位タイ(凄い)二日目76と崩れ50位
の結果でしたが良く頑張りました、尾崎直道プロ19位タイ加瀬秀樹プロ33位タイ
以外にも残念の結果でした、来年に期待です
旭川オープンの結果はこちらから
2008年06月12日 23:51
2008年06月08日 22:56
激辛ピッキーヌラーメンで毎年お騒がせしておりましたが
定番のメニューとして何か出来ないかと毎年考えていたのですが
何せ冷凍のピッキーヌは辛味は凄いですが美味さと言うと?
で今年から高崎市にあるタイの代理店と知り合い、お勧めの乾燥ピッキーヌ
辛いラーメン好きの方にモニターで試食して頂き好評でしたので完成です。
まずは夏季限定の冷たいピッキーヌラーメン

冷たいラーメンのスープは当店の味噌をベースに色々加え一度加温し冷やした
ピリ辛スープに焙煎したピッキーヌが振り掛けられます
当店の中辛程度の辛さに設定されていまますが冷たい方が辛さが後を引きます
多少の辛さは調整できますので一言お伝えください。
で此方は是からの定番メニューになります
ピッキーヌ辛味噌シリーズ(ホット)です
本日でメニューにして3日目ですが定番の辛味噌ではなく、8割のかたが
オーダーされていました。

辛いのが苦手の方も安心して下さい、
夏季限定3年連続一番人気は冷たい醤油ラーメン
暑い夏は体の芯から冷えます。

定番のメニューとして何か出来ないかと毎年考えていたのですが
何せ冷凍のピッキーヌは辛味は凄いですが美味さと言うと?
で今年から高崎市にあるタイの代理店と知り合い、お勧めの乾燥ピッキーヌ
辛いラーメン好きの方にモニターで試食して頂き好評でしたので完成です。
まずは夏季限定の冷たいピッキーヌラーメン

冷たいラーメンのスープは当店の味噌をベースに色々加え一度加温し冷やした
ピリ辛スープに焙煎したピッキーヌが振り掛けられます
当店の中辛程度の辛さに設定されていまますが冷たい方が辛さが後を引きます
多少の辛さは調整できますので一言お伝えください。
で此方は是からの定番メニューになります
ピッキーヌ辛味噌シリーズ(ホット)です
本日でメニューにして3日目ですが定番の辛味噌ではなく、8割のかたが
オーダーされていました。

辛いのが苦手の方も安心して下さい、
夏季限定3年連続一番人気は冷たい醤油ラーメン
暑い夏は体の芯から冷えます。

2008年06月03日 22:40
5月の連休明けから低温続きの旭川でしたが久し振りの夏日です。
で久し振りのコート旭川C,Cでのゴルフです

5番439ヤードH,C1の難しいミドルホール
初登場、旭川製麺の尾崎社長ナイスショットです
おやじは二打目残り130ヤード9番アイアンで2オンでこのホールパーです
良かったのはこのホールだけで相変わらずのゴルフです

次の6番ロングの二打目あたりから
おやじのボールは無残にも右上のクロスバンカーの中です

9番ミドルホール

11番のロングホール
おやじはOBもありこのホール9打です恥ずかしいー

15番のロングホール

コートでは(ワンオンコンテスト)なるイベントも有り1050円で参加できますワンオンしなくても
ダンロップ社製の3個入りのボールが頂けます(3番、16番のショートホール)
おやじは16番でワンオンして、くじ引き8でゼグシオの景品ゲットです

で本日のゴルフは
デジカメ片手に良いスコアも無いわな集中力無し(言い訳)
で久し振りのコート旭川C,Cでのゴルフです

5番439ヤードH,C1の難しいミドルホール
初登場、旭川製麺の尾崎社長ナイスショットです
おやじは二打目残り130ヤード9番アイアンで2オンでこのホールパーです
良かったのはこのホールだけで相変わらずのゴルフです

次の6番ロングの二打目あたりから
おやじのボールは無残にも右上のクロスバンカーの中です

9番ミドルホール

11番のロングホール
おやじはOBもありこのホール9打です恥ずかしいー

15番のロングホール

コートでは(ワンオンコンテスト)なるイベントも有り1050円で参加できますワンオンしなくても
ダンロップ社製の3個入りのボールが頂けます(3番、16番のショートホール)
おやじは16番でワンオンして、くじ引き8でゼグシオの景品ゲットです

で本日のゴルフは
デジカメ片手に良いスコアも無いわな集中力無し(言い訳)
2008年06月02日 23:45
ヒントは過去の記事とかその他にもあったのですが、
黒いシートのハウスの中はこんな感じです。

まだ何か分かりませんね
「きのこ」の様です

ハウスの中では「しいたけ」が栽培されています。
肉厚のZR一号という品種です、原木栽培が普通ですが菌床栽培で効率化されています
焼きしいたけで頂ましたがさすが取り立ては甘みもありとても美味しいです原木栽培と比
べ日持ちしないかもとの事でしたが3週間冷蔵庫の中でも新鮮でした。

で此れは今の所当店だけの為にワザワザ作成して頂いた椎茸を乾燥する設備です
ここに入れる前に天日干しされます、同級生のよしみで我がままです作る方は大変です
でも使う方は中国産の4倍の価格です、安全安心、地元産だよな、

今年から本格的に栽培が始まりました
場所ー愛別町金富1634ーTEL-01658-6-4537
岩城農園です、旭川から国道39号線愛別に向い金富橋を渡ると協和温泉の看板を左折
無料の高速のガードをくぐると右側3軒目の家がここです、規格外の椎茸一キロ1000円です
美味しいので是非但し18haの田んぼ農家です事前にTELで予約して確認して下さい
舞茸の好きな方は斜め向かえに矢部舞茸園もあります、同級生です。
もう一つ画像2のクイズの答え
これは小麦の「はるゆたか」でした直接当店のラーメンとは関係は有りませんが
小麦粉関連の価格が高騰でして麺も昨年から30パーセント以上も値上げです
すくすく育っている「はるゆたか」何とかしてください!

で飽きもしないで又クイズです
その岩城農園で面白い物を見てきましたラジコンのボートです、
このボートは農作業で何をしているのでしょう?
ボートの価格は100万円ほどとの事です、最近の農家はハイテクですは!!
有効期限 6月8日迄
黒いシートのハウスの中はこんな感じです。

まだ何か分かりませんね
「きのこ」の様です

ハウスの中では「しいたけ」が栽培されています。
肉厚のZR一号という品種です、原木栽培が普通ですが菌床栽培で効率化されています
焼きしいたけで頂ましたがさすが取り立ては甘みもありとても美味しいです原木栽培と比
べ日持ちしないかもとの事でしたが3週間冷蔵庫の中でも新鮮でした。

で此れは今の所当店だけの為にワザワザ作成して頂いた椎茸を乾燥する設備です
ここに入れる前に天日干しされます、同級生のよしみで我がままです作る方は大変です
でも使う方は中国産の4倍の価格です、安全安心、地元産だよな、

今年から本格的に栽培が始まりました
場所ー愛別町金富1634ーTEL-01658-6-4537
岩城農園です、旭川から国道39号線愛別に向い金富橋を渡ると協和温泉の看板を左折
無料の高速のガードをくぐると右側3軒目の家がここです、規格外の椎茸一キロ1000円です
美味しいので是非但し18haの田んぼ農家です事前にTELで予約して確認して下さい
舞茸の好きな方は斜め向かえに矢部舞茸園もあります、同級生です。
もう一つ画像2のクイズの答え
これは小麦の「はるゆたか」でした直接当店のラーメンとは関係は有りませんが
小麦粉関連の価格が高騰でして麺も昨年から30パーセント以上も値上げです
すくすく育っている「はるゆたか」何とかしてください!

で飽きもしないで又クイズです
その岩城農園で面白い物を見てきましたラジコンのボートです、
このボートは農作業で何をしているのでしょう?
ボートの価格は100万円ほどとの事です、最近の農家はハイテクですは!!

有効期限 6月8日迄
- トップページへ戻る
- Home
最近のコメント