2010年06月30日 23:34
昨年初めてお邪魔してファンになったナチュラルガーデン

一人でこっそり行くつもりでしたがNAOKOさんに置いてかないでで2人で

”おやじ”お気に入りの「カクテル」(バラ)来週には見所が過ぎてしまうとこでした
今年も色鮮やか!

ほとんどこの時期は朝から夜まで付きっきりでガーデンの手入れなんでしょうね~
アプローチから芝の周りには雑草なんか生えてませんから

花の種類なんか数え切れません
一応花の名前は聞いてますが殆んどアルツ直ぐ忘れるのが”おやじ”
名前は知らなくても綺麗なものは誰がご覧になっても同じですね(って言い訳)



自分の撮った画像を見てると感じるのは
やはりわが子の様に愛情こめて育てたkinohanaさんの写真にはかないません
季の花ガーデン の日々のお花情報をお楽しみ下さい
その足で旭岡の西野目低のバラの花「お店の名前忘れました」



鷹栖インター傍のミユキガーデン

その傍の白取低のガーデン

昨今旭川市内至る所で個性豊かなガーデニングが市民の目を楽しませてくれます

一人でこっそり行くつもりでしたがNAOKOさんに置いてかないでで2人で

”おやじ”お気に入りの「カクテル」(バラ)来週には見所が過ぎてしまうとこでした
今年も色鮮やか!

ほとんどこの時期は朝から夜まで付きっきりでガーデンの手入れなんでしょうね~
アプローチから芝の周りには雑草なんか生えてませんから

花の種類なんか数え切れません
一応花の名前は聞いてますが殆んどアルツ直ぐ忘れるのが”おやじ”
名前は知らなくても綺麗なものは誰がご覧になっても同じですね(って言い訳)



自分の撮った画像を見てると感じるのは
やはりわが子の様に愛情こめて育てたkinohanaさんの写真にはかないません
季の花ガーデン の日々のお花情報をお楽しみ下さい
その足で旭岡の西野目低のバラの花「お店の名前忘れました」



鷹栖インター傍のミユキガーデン

その傍の白取低のガーデン

昨今旭川市内至る所で個性豊かなガーデニングが市民の目を楽しませてくれます
スポンサーサイト
最近のコメント