2008年12月16日 19:30
昨日旭川2時40分出発
温泉巡りのメンバーNAOKOさんが「一度は泊まりたい」のわがままで
強制執行でです
おやじは余り気乗りしないのですが「おもてなし」のお勉強

「おもてなし」では高い評価のホテル
さすが玄関に着くなり手際良い接客、受付で待つ間も連れはソフアーに案内されおしぼり
のサービス勿論手荷物は台車でお部屋まで(さすがです)
驚きの女性専用のトイレ
そして化粧室・・(特別)

ロビーから客室に向かう通路にはお土産等の売店
アミューズメントパークみたい
ふかしいものサービスも

お食事
夜も朝も和、洋、中華等の専用ブースでお好きな物チョイス
どれも美味しかったなー
それにしてもシーズンオフの平日でこんなに沢山のお客さんです


浴場は一階と八階で時間で男女入れ替わり
今迄見た事のない豪華さです、ほんの一部です

一階にある露天風呂
今日はかなりの冷え込みで湯煙りも寒そう!松の木は凍りついています
でおやじが余り乗り気でなかったのは湯は循環ろ過の塩素殺菌ありで・・
どちらにも小さくていいですが掛け流しの湯が欲しい所です
でも おもてなし は最高でした。

今朝の阿寒湖と雄阿寒岳

温泉巡りのメンバーNAOKOさんが「一度は泊まりたい」のわがままで
強制執行でです
おやじは余り気乗りしないのですが「おもてなし」のお勉強

「おもてなし」では高い評価のホテル
さすが玄関に着くなり手際良い接客、受付で待つ間も連れはソフアーに案内されおしぼり
のサービス勿論手荷物は台車でお部屋まで(さすがです)
驚きの女性専用のトイレ
そして化粧室・・(特別)

ロビーから客室に向かう通路にはお土産等の売店
アミューズメントパークみたい
ふかしいものサービスも

お食事
夜も朝も和、洋、中華等の専用ブースでお好きな物チョイス
どれも美味しかったなー
それにしてもシーズンオフの平日でこんなに沢山のお客さんです


浴場は一階と八階で時間で男女入れ替わり
今迄見た事のない豪華さです、ほんの一部です

一階にある露天風呂
今日はかなりの冷え込みで湯煙りも寒そう!松の木は凍りついています
でおやじが余り乗り気でなかったのは湯は循環ろ過の塩素殺菌ありで・・
どちらにも小さくていいですが掛け流しの湯が欲しい所です
でも おもてなし は最高でした。

今朝の阿寒湖と雄阿寒岳

コメント
コメントの投稿