2010年04月18日 23:33
”おやじ”定休日はほとんど温泉
行く前には基本的にどこかでランチ
が温泉に行く方向でお食事のお店は変わります層雲峡、旭岳、天人峡(最近行きません)
白金、北空知方面と旭川近郊の湯を二家族でですが毎週のように
なんせ複数なもので温泉もそうですがランチも好き嫌いで悩むのですが

旭岳温泉に向かう時は「和か亭」の蕎麦が多かったのですが
賑やかな店外が目に付く「番屋」昨年12月にオープンしたばかりの居酒屋さん
旨い物食べ歩きが諏でお店を出したそうで拘りも、入って直ぐには美味しそうなお酒が

昼間から一杯とは行きませんが「八海山」が
夜のメニュー

前置きが長く成りましたがランチ

うちのカミサン肉好きで「しょうが焼定食」700円

やはりここは魚介類には自信有りののこれでしょう750円

場所は豊岡一条一丁目多分皆さんは一条通り東川方面走ると左側を確認すると思いますが
変則住所でここら辺は右側なのです、旭岳温泉に向かうランチタイム一軒増えましたね!
しかも「訳有」が面白い(ご主人にお尋ね下さい)
行く前には基本的にどこかでランチ
が温泉に行く方向でお食事のお店は変わります層雲峡、旭岳、天人峡(最近行きません)
白金、北空知方面と旭川近郊の湯を二家族でですが毎週のように
なんせ複数なもので温泉もそうですがランチも好き嫌いで悩むのですが

旭岳温泉に向かう時は「和か亭」の蕎麦が多かったのですが
賑やかな店外が目に付く「番屋」昨年12月にオープンしたばかりの居酒屋さん
旨い物食べ歩きが諏でお店を出したそうで拘りも、入って直ぐには美味しそうなお酒が

昼間から一杯とは行きませんが「八海山」が
夜のメニュー

前置きが長く成りましたがランチ

うちのカミサン肉好きで「しょうが焼定食」700円

やはりここは魚介類には自信有りののこれでしょう750円

場所は豊岡一条一丁目多分皆さんは一条通り東川方面走ると左側を確認すると思いますが
変則住所でここら辺は右側なのです、旭岳温泉に向かうランチタイム一軒増えましたね!
しかも「訳有」が面白い(ご主人にお尋ね下さい)
コメント
きんちゃん | URL | AzmySJ4g
Re: 焼処 番屋
八海さん、こんにちわ。
旨そうな日本酒が・・・コリャたまらん・・・
新潟の酒が多いですね~
私、久保田は万寿よりも千寿、千寿よりも百寿が好きなんですよ~・・・
万寿や千寿はするっと入り過ぎてインパクトが・・・
やす~~い舌の持ち主のきんちゃんでした(苦笑)
刺身弁当は・・・サーモンとの間にあるのはびんちょうですか?
最近食べてないなぁ~・・・食べたくなってきた・・・
やはりランチメニューだからなのか、光の具合なのか、
赤身の色が・・・残念!まあ750円ならしょうがないか・・・
夜の部の刺身見てみたいですね!
刺身食べながら旨い日本酒を呑む・・・最高の幸せです!
( 2010年04月19日 11:46 [編集] )
八海のおやじ | URL | -
きんちゃん
オットかなり日本酒通のようで
どちらかと言うとするっと入る酒の方が”おやじ”好みですがいい酒はお値段が^^;
その時期の経済状態で4リットル880円の酒で我慢したり(幅広い趣向品だったり)
刺身弁当のびんちょうは正解、赤身はとても新鮮でした、店内は暗目でフラッシュ無しで
画像は今一ですが750円は頑張りお値段だったり
刺身食べながら旨い日本酒を呑む・・・最高の幸せ(好みは全く同じ、ホッキとホタテも)
( 2010年04月19日 23:32 [編集] )
ikeboo | URL | -
焼処 番屋
こんにちは。
1条通りの豊岡方面はたびたび通るのですが、全く見覚えがありません。
こんなに目立つのに!?
メニューがすごいですね。
ピザだったりしょうが焼きだったり刺身だったり・・
スペアリブ煮の中華風あんかけ??
まったく予想がつきません。
飲みにはほとんど行かないので、今度旭岳の帰りにでも
ランチタイムにお邪魔しようと思います。
( 2010年04月20日 07:54 [編集] )
八海のおやじ | URL | -
Re: 焼処 番屋
ikebooさん
全く”おやじ”と同じでした一条通りは何故か向えの「味特」ばかり見てたり
マァ昨年の12月に開店したばかりの様ですがね
海鮮丼は早めに行かないと売り切れになるようです。
( 2010年04月20日 20:05 [編集] )
コメントの投稿