2013年07月17日 22:10
昨年10月27日に閉館になった「バーデンかみふらの」
昨日通りかかったら人と車・・・ひょっとしてって館内に
「営業してるんですか?」
「まだ体制は整ってませんが7月1日に営業許可下りまして慌ただしく営業してます」
涙でお別れした恋しいお湯にまた浸かれるなんて
想像もしてなかったサプライズに女湯3も大喜び!さらにいい湯に感じながらの湯浴み

とりあえず未だスタッフ等不足のため営業にも規制ありです
日帰り入浴は平日PM3時~PM9時位まで
土日祝は朝?~PM9時位までは大丈夫との事
宿泊も有りです
なぜかこの日は「日本百名山」のスタッフ方々が一週間お泊まりの様でした
電話番号も以前のままです

ついでに観光情報
ファーム富田は例年にない激混み!
駐車場は待ち車の列ちなみに13日~14日で4万人だってこの日で(16日)1万人
青い池までは6キロの渋滞!今年は凄いよ

さすがにこの時間は美瑛の丘も空いてる
夕日に染まる麦の丘

昨日通りかかったら人と車・・・ひょっとしてって館内に
「営業してるんですか?」
「まだ体制は整ってませんが7月1日に営業許可下りまして慌ただしく営業してます」
涙でお別れした恋しいお湯にまた浸かれるなんて
想像もしてなかったサプライズに女湯3も大喜び!さらにいい湯に感じながらの湯浴み

とりあえず未だスタッフ等不足のため営業にも規制ありです
日帰り入浴は平日PM3時~PM9時位まで
土日祝は朝?~PM9時位までは大丈夫との事
宿泊も有りです
なぜかこの日は「日本百名山」のスタッフ方々が一週間お泊まりの様でした
電話番号も以前のままです

ついでに観光情報
ファーム富田は例年にない激混み!
駐車場は待ち車の列ちなみに13日~14日で4万人だってこの日で(16日)1万人
青い池までは6キロの渋滞!今年は凄いよ

さすがにこの時間は美瑛の丘も空いてる
夕日に染まる麦の丘

コメント
鉄軌CRF | URL | -
いいっすね!
おばんです、ご無沙汰してます。
ここの湯 浸かりたくなります。
いい感じが 伝わってきます。
ラベンダーも いいなぁ~
混んでて よりづらいです(^^ゞ
( 2013年07月17日 23:19 [編集] )
きんちゃん | URL | AzmySJ4g
おぉ~
八海のおやじさん、こんばんわ
おぉ~俺が未湯で終了してしまった所がチャンスですね~
良い温泉が閉まるとすごく残念でがっくりとしますが
復活した時の喜びってそれに勝るくらい嬉しいですよね~
俺もチャンスを伺って訪ねてみたいと思います。
まあ規制はありますがひとまず良かったというべきでしょう。
( 2013年07月18日 00:34 [編集] )
おやぢ。 | URL | Mt07xWrQ
Re:十勝岳温泉バーデンかみふらの再開
バーデンさん、復活ですか!?
八海のおやじさんの閉館の情報で
泊まりに行きましたよ
宿泊は予定が立たないので
まずは日帰りで行ってみます
あとは当別の「ふくろふ乃湯」が
復活してくれると嬉しいです
( 2013年07月18日 08:20 [編集] )
八海のおやじ | URL | -
鉄軌CRF 殿
夏休み時間取れたらゴユックリど~ぞ
お花畑は激混みだけど綺麗ですからね可愛いオネーさんもてんこ盛りだし(^O^)/
( 2013年07月18日 23:04 [編集] )
八海のおやじ | URL | -
きんちゃん
閉館する時スタッフの話では再開は難しいって話だったんでね
まさかの復活は嬉しさもサプライズ気分
しかも支配人は上のカミホロ荘で百戦練磨の達人今後に期待大ですよ!
( 2013年07月18日 23:16 [編集] )
八海のおやじ | URL | -
東川のおやぢ様
昨年は慌ただしく足運んでたようですが
経営陣一新で再スタートです多分近い内にレストラン等も準備出来るようです
又美味しい富良野牛のステーキも食べれるんでないかな(^.^)/~~~
( 2013年07月18日 23:21 [編集] )
ユキヒロ | URL | SFo5/nok
バーデン上ふらの
まだまだ通常の営業ではないのですね。
それでも湯浴みに行かなきゃ。
それにステーキもまだ食べてないし(笑)
富良野の観光の方々の一部でも流れれば良いのに…。
( 2013年07月19日 07:15 [編集] )
露天風呂マニア | URL | bxvF113M
Re:十勝岳温泉バーデンかみふらの再開
こんばんは~
バーデン復活したのですか!!
これはさっそく入りに行きたくなる~
ちょっと空いている頃に行こうかなぁ。
ファーム富田 撮影に行きたいなぁ。
でもいつ行けば空いているんだろう。
( 2013年07月19日 21:15 [編集] )
八海のおやじ | URL | -
ユキちゃん
富良野観光一部の方すでに流れてますし
公式ホームページも閉鎖されてますが流石人気のバーデンにはお客様来てます
再開の告知もしてない今ですが宿泊客まで
ステーキ登場したら必食デスヨ!
( 2013年07月19日 22:38 [編集] )
八海のおやじ | URL | -
マニアさん
ファーム富田は早朝明るくなるくらいの時間帯狙い目!
無料だから勝手に入って撮ればいいし
人が動く時間帯は激混みだからね特に今年は
それから吹上野営にいってもいいかも今年はいつもより少ない気がします
青い池は常時満タン状態だからね、お花畑は来週辺りがピークです。
( 2013年07月19日 22:46 [編集] )
コメントの投稿